- HOME >
- 旅するスタッフブログ
「こども本の森 中之島」へ
2022年6月22日(水曜日)
建築家・安藤忠雄さんの旗振りで、多くの人の寄付で出来上がった、
「こども本の森 中之島」という図書館に行ってきました!
そう、予約の取れない図書館(*’ω’*)
平日・土日祝にかかわらず、当面の間、事前予約システムによる入館制限(各回定員100名・完全入れ替え制)を実施されています。
公式予約サイトはこちら →こども本の森 中之島 事前入館予約フォーム
入館するとすぐに、京都大学iPS細胞研究所所長・教授でおなじみの山中教授のこどもの頃の本棚を見ることが出来ました!
「こどもの頃の好奇心が、科学者としての原点」ってコメントが書いてありました。
なるほどね~
それにしても見渡す限りの本に圧倒されます。
ここの施設、こどもたちが自由に本を持ってきて好きな場所にしゃがんで読めるようにというコンセプトで作られているとの事。
また、こどもの興味に合わせて多種多様な本を選ぶことができるので、絵本探しにピッタリの場所!
時間制で入館は1時間30分。
図鑑なども多く大人でも十分に楽しめました。
皆様も是非、大阪にいらした際は、「こども本の森 中之島」へ足を運んでみてください(*’▽’)♪
(事前予約はマストです。)
上記のツアーとは別ですが、是非こちらも覗いてみてくださいね。
では~☆
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
投稿店舗:ビバシティ平和堂営業所
大阪いらっしゃいキャンペーン2022を利用し、泊まりに行ってきました!
2022年6月15日(水曜日)
大阪いらっしゃいキャンペーンを利用して「ホテルアベストグランデ」へ泊りに行ってきました!!
そう、対象は条件を満たした大阪府・滋賀県・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県に在住の方
期間中の旅行代金を最大5,000円割引、さらに飲食店や観光施設で使えるクーポンが最大2,000円分が付与されます。
今回私は、旅行代金@7,300だったので旅行代金の割引は3,500円
よって、3,800円お支払いし、2,000円のクーポンを受け取りました。(実質1,800円!)
①ホテルでゴロゴロ
②ジムで汗ダラダラ(←嘘)
③お風呂でゆったり
④サウナでホカホカ
⑤美味しい朝ごはん
たまにはいいよね(*’ω’*)楽しめました~!!
ちなみに部屋はこんな感じでした、
お得が目的だったので、セミダブルの部屋だったかな?
少しだけ利用したフィットネスジム
お風呂は最高!
利用してませんが、コインランドリーもありました。
そして美味しかった朝ごはん!
朝食を食べた後は、会社へ出勤しました~
大阪いらっしゃいキャンペーン。宿泊期間は6/30まで!
上記のような感じの使い方もできますので、よければご利用ください。
では~☆
上記のツアーとは別ですが、是非こちらも覗いてみてくださいね。
では~☆
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
投稿店舗:ビバシティ平和堂営業所
鹿児島県 霧島周辺観光 パート2(終)
2022年6月8日(水曜日)
本殿が国宝にも指定された「霧島神宮」へ行った後は、
霧島ホテルの日帰り入浴へ行きました(*’▽’)!
11:00~17:00(受付時間11:00~17:00)
※状況により早めに終了する場合があるとの事
お値段は、大人1,200円(税込)・小人(3歳から12歳まで)600円(税込)
ハンドタオル・シャンプー・ボディーソープ・備え付けドライヤーがあり、バスタオルは有料でした。
そろそろと足を踏み入れると・・・そこに広がるのは予想を裏切る迫力の大空間!!
温泉は「硫黄谷庭園大浴場」と命名。
湯量は1日1,400万リットルもあり、それをそのまま湯船に注いでいます。
山懐から大切に引いてきた霧島のめぐみを、贅沢な源泉かけ流しでお楽しみいただけますよ~
大浴場は写真が撮れないのでお見せする事ができないので残念ですが・・・
是非、公式HP見てみて下さいね!
浴室は、「男性ゾーン」「女性ゾーン」「フリーゾーン」とわかれ、中央の広いところはフリーゾーンで男女混浴でした。
とはいえ、女性は混浴ではなかなか入りづらいので、19:30-22:00まで、ここは、女性専用になるとの事。
この時間は、宿泊者の特権になりますね!
私は勇気がなかったので、女性専用箇所しか入浴しておりませんが、とても広いので
一種のプール感覚?みたいな感じで楽しめました。
そして時間がなくなってきたので、鹿児島空港へ!
空港では、大空食堂にて奄美大島の郷土料理で有名な、鶏飯の「鶏飯バイキング」をしました!!
自分でどんぶりにご飯具材を入れて、最後に鶏肉の入ったスープをかけます。
あっさりした味で、美味しかったです。
ちょっとしたサラダもあって確か、600円!
コスパ良し◎
是非皆様も鹿児島へ行った際は霧島へ観光に足を運んでみてください(*’▽’)♪
上記のツアーとは別ですが、是非こちらも覗いてみてくださいね。
では~☆
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
投稿店舗:ビバシティ平和堂営業所