旅するスタッフブログ

2018年6月の記事一覧

南紀白浜の旅☆~Part1~

2018年6月25日(月曜日)

和歌山へ行ってきました

長浜からだと車で和歌山市内まで約2時間半。

まずは、お昼ご飯に和歌山ラーメン。

20180613_185009

ネギたっぷりですが、これが普通です(笑)

お腹いっぱいになったところで、和歌山城から観光。近道だけれども100段以上の階段を昇るか・・遠回りをして坂を上がるか・・う~ん・・やっぱり近道(笑)軽やかに走っていくおじさんに抜かれ、ゼィゼイ言いながら到着

DSC_1452

DSC_1449

天守閣から和歌山市内を一望できます。

DSC_1451

ちょっと変わった、桃の瓦。災いを避けると言われ天守の上にも実際に使われているそうです。

そしてそこから海南市にある、和歌山マリーナシティへ車で約20分ほど。

ここは遊園地ポルトヨーロッパや黒潮市場や海の見える日帰り天然温泉『紀州黒潮温泉』もあり、海釣りもできます。

ポルトヨーロッパは入園無料(乗り物は有料)。地中海をイメージされたテーマパーク。

DSC_1468

DSC_1467

18-06-14-23-04-40-916_deco    18-06-14-23-04-07-245_deco

日本じゃないみたいインスタ映えしますょ

黒潮市場では、マグロの解体ショーや、新鮮な海産物がたくさん。他にもフルーツ村には、和歌山の地元で採れた新鮮な野菜や果物やスィーツもたくさん。

ここからまた車で1時間くらい。白浜まで向かいます

とれとれ市場にも寄ってみました。夕方だったので、人はまばら。

DSC_1481

同じ敷地内に日帰り温泉とれとれの湯があります。そして、道を挟んだ向かいがとれとれヴィレッジ。

DSC_1469

今回、コテージのようなドーム型の宿泊施設とれとれヴィレッジを利用しました。フロントは駐車場横の別の建物。鍵をもらい部屋へ。ゴルフカートのような乗り物で部屋の近くまで乗せて行ってもらえますが、近くだったので自分で歩いていきました。

DSC_1472

和室と洋室がありますが、子供も小さいので和室を選びました。和室と言っても畳ではありません。布団は自分で敷きます。部屋がドーム型なので、音が反響して声がどこから聞こえるかわからないような変な感覚。

DSC_1476

お風呂は洗い場付きで部屋にありますが、近くにとれとれの湯、カタタの湯(共に有料)もありますので大浴場&露天風呂も利用できます。敷地内に子供が遊べる遊具がありますので、早めに到着しても子供さんが遊べます。

DSC_1483

夜は、こんな感じ。天井についてる丸い部分は天窓みたいになっているので、朝には光が入り込み、電気が点いてるのかと思うくらい部屋の中が明るくなり、自然と早く目が覚めます(笑)

2日目に続く・・

 

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

 

その他の「旅するスタッフブログ」はこちら

 

「営業所のご案内」はこちら

 

「ご来店予約」はこちら

 

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

投稿店舗:アル・プラザ長浜営業所

宇治市でお茶摘み茶娘体験+世界遺産「平等院」

2018年6月18日(月曜日)

茶摘娘変身ができるということで、京都の宇治にある「服部製茶場」へ行ってきました。
JR宇治駅からバスに乗って目的地に到着。
さっそくお茶摘み娘貸衣装を着せてもらいました。

image  image

 

手には日除けのために手の甲を隠す布があったり、可愛いだけでなくとっても機能的。
そしてなにより、お茶の葉の緑にとっても合います。
どう?似合ってますか?笑

image  image

 

お茶摘みどころじゃなく撮影に大忙し!
頑張ってる風、写真など 笑

image  image

 

そんなこんなで、これだけしか葉っぱを取ることができませんでした。
(時間は無制限だったのですが、次の予定もあったので)

image  image

 

お茶摘み体験の後は、事前に予約していた玉露新芽の天ぷら作り体験をしました。
持参したおにぎりと一緒にとても美味しく頂きました。

image  image

 

その後は、上手なお茶の入れ方講座。

image  image

 

そして少々お勉強も。

image

 

貴重な体験を「服部製茶場」さん、ありがとうございました。

そしてここからゆっくり歩いて20~30分。世界遺産「平等院」へ行ってきました。拝観料は大人600円、中高生400円、小人300円。鳳凰堂の内部を拝観する場合、プラス300円だったのですが、1時間待ちだったので断念。

image  image

入ってわりとすぐ、ドーンって見えてきます。
10円玉の硬貨でおなじみのこの風景!!

image  image

 

あたりまえだけど、10円玉と一緒だ~とか言ったりしました・笑
足早に、平等院を後にし、美味しい御蕎麦を食べて帰宅しました。

image  image

投稿店舗:ビバシティ平和堂営業所

わくわく関空探検ツアー☆

2018年6月11日(月曜日)

関西空港と言えば、旅行行く時にしかあんまり行かないかもしれませんが・・実は、色んなイベントもやってるので、旅行に行かなくても楽しめるんです

今回は、わくわく関空見学プラン。『新・関空の裏側探検コース』のツアーに参加してきました場所は、関空から無料のシャトルバスで数分移動。関空展望ホールsky viewから出発です。土日祝日、1日3回各定員50名。毎月1日に翌月末までのWeb予約をされています。当日枠もありますので空きがあれば、早い者勝ちで参加できます。1人500円60分のツアーです。(3歳未満の方はバスの座席が必要なければ無料です)予約をされた方は、出発の15分前までに受付をしなければいけませんので、ご注意ください。

バスの座席は決まっています。ガイドさんが前で説明やクイズを出しながら関空の裏側を案内して下さいます。普段入ることができない立ち入り禁止区域にバスが入っていきます。

DSC_1395

貨物地区。空輸される荷物を出荷するとこですね。

DSC_1398

飛行機の燃料が入った、燃料タンク。大きいです。

DSC_1406

KIXメガソーラー。太陽光発電ですね。ここまでは車窓です。

第2ターミナル、バスを降りての見学。展望台からの見学です。展望台へ入るにも、頑丈にかけられてるカギをガイドさんが外してしか入れません。ここで初めてバスを降ります。この日は風が強く・・寒かったー

DSC_1403

DSC_1408

同じキャセイパシフィック航空のロゴが入っている機体ですが・・この2つの機体違う所があります。どこかわかりますか答えは後ほど。

DSC_1405

色んな会社の航空機がどんどん着陸してきます。 その日の風向きなどによって、バスを降りる所が変わるらしく、1回参加した人もまた楽しめるようです。

先ほどの答えですが・・

旅客機と貨物機でしたよーく見ると、貨物機には窓がついてないんですねー。

ガイドさんのお話を聞いて、へぇ~って思うことがたくさんありました中身を話してしまうとツアーの楽しみが減るので、詳しくは言えません(笑)

1時間のツアーを終え、関空展望ホールsky viewへ。ここからもよく見えます。子供が遊ぶスペースもありますので、滑り台などで遊びながら飛行機を見ることもできます

DSC_1425

DSC_1424

DSC_1422

DSC_1429

ここのレストランには、機内食が食べれるレストランがあります。ビジネスクラスの機内食も食べられますよ。

DSC_1430

子供から大人まで楽しめるツアーです。夏休みの社会見学に行かれてみてはいかがでしょうか

 

投稿店舗:アル・プラザ長浜営業所

広島お好み焼き体験♪

2018年6月4日(月曜日)

広島県にある、おたふくソースの本社隣にあるWood eggお好み焼き館へ行ってきました

まずは広島お好み焼き体験から。本格鉄板焼で作るお好み焼き体験。

DSC_1102

DSC_1097

関西で作るお好み焼きと違って、小麦粉の生地を先に薄く広げその上にキャベツ、もやし、ネギ、だし粉、天かす、麺、豚肉をのせ焼いていきます。生地を上からかけたら、ひっくり返して蒸し焼きにし、火が通ったら好きなソースとマヨネーズを塗って出来上がり作り方を目の前で教えて下さるので誰でもできます。

DSC_1099

おたふくさんですから、ソースはいっぱいあります(笑)近所のスーパーであまり見かけないものもありました。

DSC_1096

ヘラも女子向けに小さめのヘラまで(笑)

出来上がりはその場でアツアツを試食。自分で作った出来立ては美味しいですね

お腹がいっぱいになったあとは、おこのミュージアムの見学へ。

DSC_1104

おたくふソースの中には色んな物が入ってるんですねー

DSC_1105

昔のお好み焼き屋さんを再現。お店というより普通の家の中にある感じです。目の前で焼いてもらって食べるとお皿も要らず洗い物する手間も省けたそうです。

DSC_1108

昔は移動式のこんなお好み焼きの屋台があったそうです。そして、なんと広島には、お好み焼きの宅配があるそうです

18-04-22-12-43-18-905_deco

昔は、瓶入りのソースだったみたいですお土産で持って帰るのも大変だったみたいです。

このあと、工場見学もあり、ソースをボトルに詰めたあと、ケースに詰め込み出荷までを見学できました。

お好み焼き店を目指してる方には、お好み焼きの作り方を教えてくれる講座もあるみたいです。

広島と言えば原爆ドーム。

DSC_1114

何度見ても、心が痛みます戦争のない平和な世界でありますように・・。

広島へ行かれたらぜひ、お好み焼きの食べ比べ、お好み焼き体験もしてみて下さい

投稿店舗:アル・プラザ長浜営業所