旅するスタッフブログ

2014年9月の記事一覧

“浜松餃子”を訪ねて

2014年9月29日(月曜日)

青春18きっぷを利用して、

3人で大人の遠足に出かけました

 

浜松へ~

IMAG0057

浜松に来たのは他でもない、
餃子を食べに来たのだ。

割り箸一軒目

むつぎく
IMAG0053

オープン前から行列ができていて、
2回転目で入れました!

IMAG0052

餃子と味噌ホルモン焼。

ここの餃子はキャベツが中心で、
あっさりしていて次の日に胃もたれしなさそうな餃子でありました。

どちらも美味合格

 

割り箸二軒目

五味八珍(ごみはっちん)

IMAG0055

こちらのお店は中華ファミリーレストラン。
周りを見ても餃子を単品で注文している人はなく、
ラーメン食べてる人が多かったです。

IMAG0056

浜松餃子と期間限定チャーシュー餃子。

ここの浜松餃子は、ん…
普通の餃子でした。
チャーシュー餃子は甘い餃子。

次の目的へ~バス

浜松オートレース

サンバフェスティバル♪

IMAG0059

オートレースを見るのも初めて、
賭けるのも初めて。

予想屋を見るのも聞くのも楽しかった。

IMAG0058

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハンディもあるし、
予想が難しいこと。
70歳を超えた現役選手もいるので、
選手生命が長い競技であることを知りました。

9レースから最終12レースまで見た。

浜松駅まで戻り夕食へ~女の子

夕食は、う・な・ぎ

割り箸八百徳
うなぎ茶漬けで有名らしいです。

IMAG0062

お櫃うなぎ茶漬肝吸付に。

IMAG0060

うなぎがギッシリ。

IMAG0061

あ~美味しかった合格

 

夕食のあと、もう1回餃子。

割り箸三軒目

驛麺

IMAG0063

浜松産の素材を使ってるかもしれないけど、
こちらも至って普通の餃子でありました。

浜松餃子三軒
鰻屋一軒

満腹で帰路に~

片道だいたい3時間30分の日帰り電車旅。

トランプしたり、クイズしたり車内での楽しみ方も準備万端で充実した1日でした

 

————————————————————————

豊橋駅の乗継の間にかったご当地スイーツ!
クッピーのミルクプリン
クッピーわらび餅

IMAG0067

クッピーラムネの工場って豊橋にあるんですね。
どちらも薄青~い色していて、
おもしろい味でしたにひひ

浜松へ行くなら♪

hamanako

投稿店舗:アル・プラザ野洲営業所

富士のくに研修に行ってきました!観光編

2014年9月22日(月曜日)

世界遺産に登録された富士山周辺のお宿と周辺の観光施設を、

たくさん見させていただきました!

 

今回は【観光編】

 

富士山のご来光ツアー

富士山ご来光号は毎年5月1日から11月14日まで毎日運行、

河口湖周辺の各宿から乗車でき富士山五合目からご来光を見るバスツアーです。

 

早朝4:10宿フロント集合!

 

バスで五合目に到着した時はまだ真っ暗でした。

館内でご来光鑑賞についての説明会があり、

富士登山の歌を教えていただき温まった頃に外に出ます。

どんどん明るくなっていき、同じ場所でもいろいろな表情の景色を楽しめます。

IMAG0816

 

IMAG0828 IMAG0822

ご来光見れました

みんなで万歳三唱です

登山しなくても綺麗なご来光がじゅうぶん見れますよ!

 

お土産を買う時間もあります。

IMAG0846 IMAG0844

この日は幸運なことに3種類の富士山を見ることができました

赤富士

IMAG0839

影富士

IMAG0852

逆さ富士

IMAG0856

 

 

箱根ガラスの森美術館

箱根仙石原にある日本初のベネチアン・グラス専門の美術館なので、

全体的にイタリア調でした。

写真では伝わりにくいですがキラキラしたガラスのトンネルが綺麗でした★

IMAG0770 IMAG0778

IMAG0784 IMAG0785

レストランでは、 イタリア人歌手によるカンツォーネの生演奏も毎日されています。

この美術館の名物は私の好きなパン‘クロワッサン’と聞いたので食べてみました!

美味しいに決まってますね。

 

箱根海賊船

CIMG2396

元箱根港~桃源台港まで約30分乗船しました。

夕方でしたがいろいろなお国の方がたくさん乗られてました。

 

薄っすら奥のほうに富士山が見えました!

乗船中は風が気持ちよかったです。

CIMG2406  CIMG2413

 

箱根ロープウェイ

CIMG2434

黒たまごで有名な大涌谷から早雲山まで空中散歩を楽しみました。

CIMG2435

CIMG2437  CIMG2439

この日も奥に富士山が見えました!

約8分の乗車。

あっという間に早雲山駅に到着しました~。

やっぱりお天気は晴れがいいですね

 

箱根登山ケーブルカー

ロープウェイを早雲山駅で下車し、

そこからはケーブルカーに乗り継いで強羅駅まで行きました。

CIMG2444

強羅駅から先の箱根登山鉄道は、

6月中旬からあじさい電車が走っているのでその関係でシートはあじさいでした。

CIMG2442

普段乗らない乗り物に乗っていると旅行している感が倍増します

箱根の旅は車がなくてもOK!いろんな乗り物でぐるり周遊がおもしろいですよ。

小田急「箱根フリーパス」2日間・3日間があり、

箱根エリアの7つの交通機関が期間中何度でも乗り降り自由でお得です。

 

お天気が良かったおかげで一生分の富士山が見れた研修旅行でした

 

富士山へ行くなら♪

fujisan

投稿店舗:アル・プラザ野洲営業所

「軍艦島」上陸クルーズ

2014年9月18日(木曜日)

長崎沖に浮かぶ廃墟の島、「軍艦島」に上陸してきましたー!

行く前にちょっと調べてみたんですが、軍艦島は正式には端島(はしま)と言うらしい。
狭い島に高層建築が密集して並ぶその外観が、軍艦「土佐」に似ていることから、
その名で呼ばれるようになったらしい。へぇーーーーーーー
かつては炭鉱の町として栄え、隣接する高島炭鉱とともに日本の近代化を支えてきましたが
時代の流れとともに閉山。軍艦島は伝説を残したまま無人島へ・・・

gun4  gun3

 

そんなこんなで到着です。
なんだこりゃ・・・。今までに見たこともない光景に早くも圧倒されます。
目の前に広がるただ瓦礫と遺構のみが残る風景。

gun1  gun2

 

第1見学広場から第3見学広場まであり限られた区域ですが、見学することができます。
見渡す限り廃墟、アパート跡、鉱山施設跡、学校跡など。
本当に人がここに住んでいたのだと実感すると同時に、当時の生活や過酷な労働について
ガイドさんから説明があり、日本の発展の原点を学ぶ事が出来ました。

gun5  gun6

ぜひ、軍艦島を実際に訪れて、他では味わえない雰囲気を体感して貰いたいなと思います。

 

長崎へ行くなら♪

kyushu

 

投稿店舗:ビバシティ平和堂営業所

鉄人28号と色々

2014年9月15日(月曜日)

兵庫県神戸市・長田区にある若松公園の、「鉄人28号」を見てきました。
JR新長田駅からすぐです。
直立時の設定が18mにも及ぶ巨大モニュメント!!それはもう迫力満点でした。
「鉄人28号」は1956年から雑誌「少年」に連載された漫画で、
これまでに何度もラジオ、実写、アニメ化された人気作品です。
まったく知らなかった私ですけれど、このポーズに元気をもらいました。

te1  te2

 

ウロウロしてきた商店街。鉄人28号と三国志で、街おこし。
関羽像や、周瑜像などなどありました。

te3  te4

 

天才軍師・諸葛亮孔明像 発見!
劉備像を探すのはなかなか難しかったです。
わざと駅から離し、少し寂しい雰囲気の場所にある石像。
人に来てもらうための工夫なのかなぁー

te5  te6

 

お次は、場所を移動して、JR神戸駅から徒歩10分。
神戸地方裁判所へ「裁判の傍聴」に行ってきました。
基本的に土日祝祭日を除く平日のみ開かれています。

なぜ裁判傍聴?と思う方もいるかもしれませんが、理由は「一度も見たことがなく、興味があったから」です。
一見平和そうに見える日本でも、大小含めて様々な犯罪が起こっていることを思い知りました。

te7  te8

 

そして次はJR明石駅徒歩5分。
明石に明石焼き食べに来ました。
商店街(魚の棚商店街)の中では一番の老舗の明石焼き=玉子焼「よし川」へ

おだしがまろやかで、蛸が柔らかく抜群に美味しかったです。
玉子焼きはトロトロで茶碗蒸しのような食感でした。

te9  te10

 

食べ歩きで、おなじく商店街にある 玉子焼「かねひで」 へ
薄味の玉子焼きに濃厚なダシがぴったり。蛸も大きく食感もグーでした。

te11  te12

 

最後に、JR和田岬線の和田岬駅へ。
1日確か17往復。平日は朝と夕方に集中し、昼間の運行は無し。
日曜日にいたっては、朝夕の2往復だけの運行。
工場に勤務する人々の運送を主に担っている鉄道みたいです。
なんか違和感を感じるなぁと思ってたら、車内広告が ひとつもない!
こんな電車あるんですねぇー。
ちょーマイナー電車&駅だと思ってたら、鉄道ファンの中では有名らしいです。

te13  te14
ではでは~

投稿店舗:ビバシティ平和堂営業所

~変身さん~近江神宮編

2014年9月11日(木曜日)

今回の変身体験は滋賀県大津市にある近江神宮にて。

IMAG1077

小倉百人一首のゆかりの地で“かるたの殿堂”とされ、

新聞やニュースで目にする競技かるた大会が盛んに開催されます。

IMAG1070

競技かるた名人戦・クイーン戦、また漫画・アニメ「ちはやふる」にちなんだ近江神宮では、

マジックテープで簡単に着れるキモノの散策プランがあります。

IMAG1072

なんと!1時間500円です。(2014年6月現在開催中)

IMAG1073

思っていたより種類も豊富で、

小物や草履も選べました!

 

IMAG1050

蒸し暑い日だったのでキモノでの散策は30分が限界でした・・・。

IMAG1071

 

変身して思い出の一枚を撮ってみませんか

~変身さん~近江神宮編でした

 

 

近江神宮へ行くなら♪

biwako

 

投稿店舗:アル・プラザ野洲営業所

旧神岡線利用のレールマウンテンバイク

2014年9月8日(月曜日)

レールマウンテンバイク「ガッタンゴー」に乗りたくって飛騨市神岡町へ行ってきました。
大阪から車で5時間半、名古屋から3時間半、富山から1時間かかります。
結構なが~~~い道のりです。

ようやく到着。まずは、がったん茶屋で腹ごしらえ。

reru1  reru2

そして受付を済ませ、運営するスタッフさんの説明を聞きに参加者一同、ぞろぞろと駅舎内の部屋へ。
コース距離は往復約5.8km。往路より、復路の方が軽い登りなので大変らしい。
安全のため全員ヘルメットが必須です。
出発地点で写真を撮ってくださるそうで、ポーズを考えといて下さいと言われました。

reru3  reru4

さぁ、いよいよレールマウンテンバイク「ガッタンゴー」です!
写真は一部ですが、1人乗り、2人乗り、3人乗り、4人乗りとか色んな種類のレールマウンテンバイクがありました。
私は2人で行ったので、電動アシストタイプのマウンテンバイク1,500円 ×2人の3,000円でした。
ノーマル自転車だとあまりにきつくて電動アシストタイプがレギュラーらしいです。

reru5  reru6

reru7  reru8

出発してすぐの写真撮影!事前に説明あったのに、案の定 興奮して忘れてました。
バラバラな2人・笑
さぁ、速度だしてレッツゴーーーーーーーーーーーー!!

reru9

ガタガタガタガタガタガターーーーーーーーーーーーーーーー!!
走ってるーーー!!
時々、カタンッ!とか、キィー!って音が響き、身体に振動が伝わります。
コレコレっ!ローカル線の線路の音!!

reru10  reru11

あっという間の片道でした。満足感半端ないっ!
スタッフの方にキュウリどうぞ~って言われたので頂きました。
山の冷水なのでとっても冷たい。塩も置いてありました。

reru12  reru13

reru14  reru15

さ、そろそろ元来た線路を引き返す時間です。
でも、あら不思議。同じ道なのに、見える風景が違うから違う道みたいでした。
トンネルとか、昔使っていた駅のホームとか通過しました。

reru16  reru17

往路 約12分。復路は、約17分のレールマウンテンバイク体験。
ゆっくり景色を見ながらのレールマウンテンバイは電車とは違った感じでとても楽しかったです。
毎年、春と夏と秋のシーズンに開催されるレールマウンテンバイク。
春には桜、秋には紅葉が綺麗らしいです。
また乗りに来てみたいなぁ~~~☆

投稿店舗:ビバシティ平和堂営業所

12