旅するスタッフブログ

2015年10月の記事一覧

北斗星乗車体験と北海道旅行 パート3

2015年10月29日(木曜日)

翌朝青森を抜けると、来年開業を予定している北海道新幹線の新駅が工事してたり、
青函トンネルを抜け、函館駅へ。

hoku29

 

ここでは、まず機関車の付け替え。

hoku18  hoku16

hoku17

 

&予約していたお弁当、「鰊みがき弁当」をホームで受け取ります。
このお弁当が本当においしい!函館に行った際はぜひご賞味下さい。

hoku30

 

お弁当は昼ごはんにするため、朝食は食堂車でいただく事に。
洋食、和食と選べましたが、食堂車の雰囲気から洋食に、これまた絶品。

hoku19  hoku21

 

 

1時間55分遅れで運行でしたが、みなさん笑顔で札幌へ到着されてるご様子。
長旅で疲れると言うより、長い移動時間を楽しむって感じでした。
これが出来なくなるんですね、残念。
札幌で降車後も、車庫へと向かう北斗星をみなさん見送っていました。
ありがとう北斗星★

hoku31

 

さて、北海道の旅、初日は北竜町で開催されている『ひまわりまつり』に行ってきました。
今年で29回目を迎えるまつりで、巨大なひまわり畑で作られた迷路や、
広大な敷地に咲き誇るひまわりが迎えてくれましたが、あいにくこの日は天気が悪く、
景色の素晴らしさが半減してしまいました。

hoku32  hoku33

 

パート4へ続く。

 

北海道へ行くなら♪

thankyuhokkaido

投稿店舗:ビバシティ平和堂営業所

北斗星乗車体験と北海道旅行 パート2

2015年10月26日(月曜日)

パート1はこちら

http://travel.heiwado.jp/blog/?p=5015

続きです。

出発1時間前でしたが、すでにホームにはその雄姿を見ようとファンがたくさん。

hoku01  hoku4

hoku5  hoku6

 

シャワー券はやはり取れず、いよいよ乗車です。
個室デュエットは思っていたより広く、浴衣もあってくつろげる空間になってました。

hoku9  hoku10

 

さて出発の時、16時20分

予定通り出発!
関西からの出発が多く、大阪や京都からの出発とは景色が違う上野発。
そんな車窓からの風景を楽しみながら、購入しておいたお弁当を早速食べます。

hoku11

 

左は上野駅で購入した記念弁当、右は事前に予約をしていたグランシャリオ弁当。
出発から30分以内には完食してました(笑)

hoku12

 

夕食は弁当で済ませると決めていたのですが、車内ではディナータイムの後に、
パブタイムという時間があり、食堂車で料理が食べれると聞いていたので
その座席を取るために、ロビーカーで並んで待ちます。

hoku27

 

そんな時、外は暗くなりそして豪雨が・・・ これはやばいかも・・・
まさか運休??? えっ? まだ郡山にも着いてないのに・・・

車内ではそれぞれの予想で、大丈夫! いや運休の線も・・・等、
各々でこれからの運行計画を話していますが、うちの相棒は大丈夫と言ってました(笑)

2時間ほど停車して遅れましたが、これこそブルートレインの醍醐味と喜びに変え、
そうこうしているとパブタイムに案内され、お夜食にカレーをいただきます。

hoku28

 

車内で作られたと思えないくらい、おいしい食事でした。
そして夜も更けて、睡眠の時間へ ZZZZzzzz・・・・

パート3へ続く。

北海道へ行くなら♪

stayhokkaido

 

投稿店舗:ビバシティ平和堂営業所

福井・越前松島水族館へ

2015年10月22日(木曜日)

福井県にある越前松島水族館へ行ってきました

長浜インターから途中休憩しながら約2時間、到着~は無料です

DSC_2647

ちょうど、イルカショーが始まる時間でした

DSC_2361

DSC_2363

ショーをやってるイルカプールは、そんなに大きくないので間近でイルカのジャンプが見られます

去年新しくできたペンギンランドでは、ハート型の空中水槽で、ペンギンが空を飛ぶように泳いでる様子を真下から観察できます

DSC_2371

ペンギン達は、お散歩をしに外にも出てきてくれますヨチヨチと揃ってお散歩

DSC_2377

DSC_2378

カメ・カエル館では、珍しいカエルもいました。コバルトヤドクガエル青い

2015-10-15-07-22-14_deco

コケガエルここでクイズですどこにいるかわかりますか

DSC_2383

海洋館では、さんごの海を再現した水槽の真上がタタミ4畳くらいの透明のアクリル板になっていて、寝転んで魚を観察できます

DSC_2386

こんな風に泳いでる魚を上から見るってこともなかなかないですよねー

DSC_2396

海洋大水槽では、サメやエイ、約3千匹のイワシの大群が見れます2階からイワシ達にエサをあげることもできますよ

DSC_2393

最近動く物が大好きな2ヶ月半になる娘も、興味津々(ちょーど昼寝から起きてくれて良かった(笑))

2015-10-14-06-57-33_deco

DSC_2416

大きな魚がこちらを向いて狙ってる・・が、娘には上で泳いでる魚しか見えてません(笑)

他にもコンペイトウというかわいい魚の赤ちゃんも展示されていました

DSC_2368

そして先程のクイズの答えです 正解はココ

2015-10-14-23-09-29_deco

拡大すると・・

2015-10-15-21-19-13_deco

名前の通り見事にコケに同化してますねわかりましたか

松島水族館は、大きな水族館ではありませんが、他にも先着有料でイルカと触れあえたり(イルカの体調により中止もあります)、魚にエサをやり、魚と一緒に入れる海水プールがあって水遊びが出来たり(一年中やってますが冬場は寒いので水遊びはオススメしません(笑))、越前海岸を目の前に眺めながらの屋根付きバーベキュー広場もあり(期間限定ですので詳細はホームページでご確認下さい)、ドクターフィッシュ達が手の古い角質を取ってくれてツルツルになったりこれから美味しいカニの季節、芦原温泉へ行かれた際に、一度立ち寄られてはいかがでしょうか

 

越前松島水族館のある福井県に行くなら♪

JRhokuriku

投稿店舗:アル・プラザ長浜営業所

世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

2015年10月19日(月曜日)

岐阜県、東海北陸自動車道「川島PA・ハイウェイオアシス」内にある、淡水魚園水族館アクア・トトぎふへ行ってきました

DSC_2302

高速途中の休憩にも良いんですが、川島PAは、一般道からも入れるので、高速に乗らなくても水族館へ行けます。しかも、駐車場は無料

名前の通り、淡水魚を主に展示されていて、淡水魚の水族館としては、世界最大級長良川の源流から河口までと世界の川に住む淡水魚の他、爬虫類や鳥類なども展示されています。

DSC_2227

DSC_2236

カワウソ君かわいー

DSC_2241

うなぎの寝床。入りかけて、先客がいてこの後追い出されたうなぎ(笑)

DSC_2246

DSC_2255

外国の川となると大きい淡水魚がいます

DSC_2274

淡水魚でもこんなキレイな色の魚もいるんですねシクリッドという魚で、口の中で子供を育てるそうです

DSC_2275

そして、ニンボクロミス・リビングストニーという魚で、特技がなんと死んだふり湖の底で死んだふりをして、近づいてきた小魚を食べるそうです。他にも、他の魚に子育てをしてもらう魚、他の魚のウロコをエサにしている魚など・・珍しい魚がいました。

1日数回、アシカのショーもやっています。アシカのマリンちゃん

DSC_2285  DSC_2297

お料理をしたり、輪投げをしたり・・

お片付けをしなかったり・・(笑)お兄さんに、お説教されると・・こうなります・・

大仏・・(笑)

2015-10-06-21-43-14_deco 2015-10-06-21-42-25_deco

こんなお茶目なマリンちゃん客席まで挨拶に来てくれます大きな声なので、小さいお子さんはビックリしますのでご注意を

川島PAは、他にも観覧車や、迷路や、遊具など・・事前予約は必要ですが手ぶらでなバーベキュー施設もあり、小さいお子さんから大人まで1日中遊べますよ

投稿店舗:アル・プラザ長浜営業所

歌舞伎座で遊ぼう!

2015年10月15日(木曜日)

「歌舞伎」
と聞いて堅苦しいイメージのある人も、
「お高いんでしょ?」
「難しいんでしょ?」
と思う方も多いかと思うので普段使いの歌舞伎と歌舞伎座のお話です。

今年の6月と9月に東銀座にある歌舞伎座へ行って来ました。
6月は歌舞伎を観劇
9月はお天気が良かったので急遽、歌舞伎座タワーへ立ち寄ってみました。
勿論、歌舞伎を観るのが一番のおススメですが、歌舞伎を観なくても楽しめます。

 

kabu1  kabu2

写真は9月大歌舞伎 初日なので本日初日の幕が晴れがましい。

歌舞伎座へのアクセスは東京メトロ日比谷線又は都営浅草線「東銀座」駅直結。
銀座からお散歩しながら歩く事も出来る距離。
歌舞伎座付近には名優達が愛した飲食店も多くあります。

改札を出ると江戸の世界!
木挽町広場に立ち寄るだけでも非日常な空間・お祭り・縁日気分が味わえます。
お弁当や甘味に雑貨は、歌舞伎にちなんだガシャポンなんかもあったり。
おススメは隈取の焼印が入ったアンパンと、天乃屋の「歌舞伎揚」パウダーのトッピング付きソフトクリーム!
甘くて冷たくて歌舞伎揚のしょっぱさが癖になる味わいです。

JTB観光券で手配した歌舞伎チケットの引換もこのフロアで行います。

kabu3  kabu4

「歌舞伎のストーリーが難しくて」
って感じる方へ向けてのイヤホンガイドの貸出もこちらになります。

歌舞伎のチケットを持たないで歌舞伎座を楽しむ方
歌舞伎のチケットをお持ちの方は開演後に是非立ち寄って頂きたい場所がこちら!
「歌舞伎座タワー」

木挽町広場のエレベーターから5階へ。
歌舞伎座の真上にある屋上庭園やカフェ・写真スタジオは誰でも利用できます。

 

kabu5  kabu6

 

屋上庭園内には「三人吉三」や「東海道四谷怪談」に「弁天小僧」等の作者・河竹黙阿弥が晩年を過ごした家の庭に置かれていた石灯籠や蹲踞を見ることができます。

お天気のいい日に併設されたカフェでのんびり庭を眺めながらのお茶もおススメです。

 

こちらは、有料になりますが「歌舞伎座ギャラリー」には是非立ち寄って下さい。
その時々で展示内容は異なりますが、実際の舞台で使用された衣裳や小道具の展示、ここでしか見る事が出来ないVTR等が楽しめます。
9月に訪れた際には「体験空間 歌舞伎にタッチ」と云う事で、舞台に登場する馬の背等に実際に跨る事が出来ました。

 

kabu7  kabu8  kabu9

こちらのギャラリーには歌舞伎座の公演がない日でも入場できます。

幸せの逆さ鳳凰
歌舞伎座タワーで是非とも探して頂きたいご利益スポット!
「逆さ鳳凰」をご存じでしょうか?
歌舞伎座のシンボル、鳳凰の紋をかたどった瓦の中に一つだけ鳳凰の顔の向きが異なるものがあります。
この瓦を見つけると「幸せになれる」と云われています。
鳳凰の場所ですが、五右衛門階段左手に見える瓦屋根の中に一つあるので、訪れた際には是非探してみて下さい。

 

 

kabu10  kabu11

と、ここまでが「チケットが無くても楽しめる」歌舞伎座のご案内。
ここから、カジュアルに歌舞伎を楽しむお話を少々。

桟敷席や1等席は勿論素敵だけど、もっと気軽に手軽に!
「ちょっと歌舞伎でも観てみようかな?」
と、雰囲気を味わいたい方やフラりと立ち寄りたい方に個人的におススメするのが、舞台全体を俯瞰出来る3階A席。
「○○屋!」
と歌舞伎役者さんの「屋号」を叫ぶ「大向こう」さんや、年間に何度も足繁く通うリピーターさんが多い席になります。
大向うさんが役者さんの見せ場や出、見得を切るタイミングで小気味よく声を掛ける。
客席から生まれる舞台との一体感・臨場感を体感するのが好きだったりします。
また、屋号を叫んでくれるので、どの役者さんが舞台上に現れたのかを瞬時に知る事が出来て便利です。(パッと見、メイクで誰だかわからない事が…)

楽しい買い食い&可愛いスヌーピー
幕間のお楽しみ、文字通りの「幕の内弁当」や事前予約した食事等の他にちょこちょこと甘味を食べる幸せ。
おススメは「めでたい焼き」
中に紅白の白玉が入った「たい焼き」なのですが、大人気!
優しい甘さの餡がたっぷり&パリパリの皮が香ばしくて絶品です。
観劇の記念に、公演プログラム「筋書」は勿論、ちょっとしたお土産・コレクションとして集めたくなるのが、その月々の演目に合わせて販売される、歌舞伎座限定スヌーピーのクリアファイル。
是非、自分土産にスヌーピーを連れ帰ってみては如何でしょう?(スヌーピーのクリアファイルは観劇しなくても購入する事が出来ます。)

気軽にカジュアルに肩肘張らずに歌舞伎座と云う特別な空間で歌舞伎の世界へ出掛けてみませんか。

 

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

 

その他の「旅するスタッフブログ」はこちら

 

「営業所のご案内」はこちら

 

「ご来店予約」はこちら

 

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

投稿店舗:アル・プラザ富山営業所

アルプラザから出発!開創1200年高野山 日帰りバスツアー

2015年10月12日(月曜日)

「開創1200年高野山を訪ねる!」の添乗に行ってきました。

アル・プラザ城陽、アル・プラザ木津のお客様と、ご一緒に。

IMG_3311 IMG_3312

アル・プラザ木津から、国道24号線を南下する事約2時間

道の駅 紀の川万葉の里で休憩。美味しそうな、柿、地場野菜が販売されてました。

IMG_3314

いよいよ、高野山へ向けて、カーブの続く山道を約1時間。

奥の院駐車場に到着。

現地ガイドさんと、奥の院へお参り。話上手なガイドさんで、お客様の評判も上々でした!!

IMG_3316 IMG_3324

お参りを終え、一の橋観光センターで、精進料理の昼食。

IMG_3339 IMG_3325

食事の後は、バスで金剛峰寺前駐車場まで移動。

高野山諸堂共通内拝券をお渡しして、2時間のフリータイム。

IMG_3328 IMG_3327

金剛峰寺とその庭園。

IMG_3335 IMG_3334 IMG_3336

金堂                                                    根本 大塔        こうやくん

共通券でほかに、霊宝館 大師教会 徳川家霊台の内拝ができます。

お天気にも恵まれ、ピンとした空気を感じながら、2時間、散策を楽しみました。

16時15分に高野山を出発し、万葉の里で休憩し、約3時間でアル・プラザ木津

約3時間半でアル・プラザ城陽に帰ってきました。

お店の方のお迎えもあり無事解散。

今回も、多くのご参加ありがとうございました。

 

 

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

 

その他の「旅するスタッフブログ」はこちら

 

「営業所のご案内」はこちら

 

「ご来店予約」はこちら

 

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

 

 

投稿店舗:アル・プラザ木津営業所

12