旅するスタッフブログ

令和こんぴらさん参り~その2~

2020年1月27日(月曜日)

歩くこと約10分。

Point Blur_20191213_165253

こんぴらさんに続く参道。うどん学校の予約時間まで少し時間があった為、とりあえずお昼を軽く香川の有名な「骨付き鳥」コショウの聞いた少しピリッと辛い歯ごたえのある鳥。ハサミで切りながら食べます。

20191205_124214

参道にあるうどん学校の受付を済ませ入学です(笑)

1時間目最初は元々できたうどん生地を伸ばして切るの授業でした。

20191205_133724

先生の話を聞き、エプロンをして開始。

20191205_133736

まずは押さえて平たくします。

20191205_134247

生地を伸ばしていきますが、麺棒は奥に押しながら…生地を伸ばす。

19-12-17-04-02-58-557_deco

見本の白い線の幅くらいに切っていきます。

20191205_134757

少し太さはバラバラですが出来上がり(笑)

この麺は袋に入れてお持ち帰りです。3日以内に茹でておうちで食べて下さいと。

Point Blur_20191217_041004

そして2時間目先生の授業。

20191205_135507

うどんの作り方、粉と水と塩の加減など、季節、気温によって変えておられるそうです。奥が深い…。

20191205_135405

説明の後は、粉からスタート

混ぜる人、タンバリンで応援する人に分かれます(笑)音楽に合わせ、混ぜて混ぜてこねてこねて…。

20191205_135909

最後は、袋に入れて音楽に乗りながら

踏んで踏んで踏みまくる(笑)

そのまま袋に入れて、今回はお持ち帰り。

その場で食べる人は別会場で茹でて食べます。予約の時に、お持ち帰りかその場で食べるか聞かれるのでどちらか選んで下さい。

最期に卒業証書がもらえます最終学歴がうどん学校になりました(笑)

うどん学校結構人気があって、たまたま空いてる時間があったものの、事前予約をオススメします

4歳の娘もこねる所だけ少し手伝えばできたので、ぜひ皆さんもお子さんにうどんがどーやってできるのか体験させてあげて下さい

 

その3へ続く…

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

 

「平和堂オリジナルプラン」はこちら

 

その他の「旅するスタッフブログ」はこちら

 

「営業所のご案内」はこちら

 

「ご来店予約」はこちら

 

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…

投稿店舗:アル・プラザ長浜営業所