旅するスタッフブログ

北海道知床流氷探しの旅 パート1

2018年3月26日(月曜日)

北海道・道東エリアに旅してきました!!

まずは、「博物館網走監獄」へ
明治時代から実際に網走刑務所で使用されてきた建物を保存公開している国内唯一の監獄ミュージアムです。

B98BEE73-788B-44FB-8E5C-CD53417E0FC3  673E006E-E139-4B9F-8F98-D022D6445BE4

 

正門前に、明治の脱獄王「五寸釘寅吉」さんがおられました♪
本名は西川寅吉さん。
日本において過去に脱獄を最も多く行ったことで知られる方です。

64D671A5-903C-4AE3-B9FB-FB9C5F8DE404  96E718BD-67F9-49A5-9F66-092EBD413BA5

 

さて「網走支部法廷復元棟」へ。
なんかすっごくリアル。被告人室では、座っている人がいました。

なに、やってしまったんでしょうね?

71892D75-CD12-4828-B618-65B96FC8C153  D68683F3-61D5-43C8-9906-4C88E0B62C53

 

ここは、「監獄歴史館」
囚人達の生活や歴史を見る事ができました。私たち体験できるブースもありました。

3C27AF89-4DD6-4AC6-A63A-AA837B1D33D0  52E17448-EE17-4928-8801-869382D124BD

 

次に「舎房」へ。舎房は、放射状に棟が並んでいました。
理由は、真ん中から監視するのに合理的だから。
考えてますよねー

94AD92F9-9EB6-488B-B816-610AFEB47FF2  3AED5228-1551-4CC8-9A34-7703AEA9ABEC

 

でも、脱獄犯はいました( ;∀;)

正門前にいた、明治の脱獄王「西川寅吉」の紹介と、昭和の脱獄王、「白鳥由栄」の脱獄方法なんかも紹介されていました~

4D264892-DEAC-4C5D-B85D-C81941D0E1BB  A387F361-6A67-48A4-8A04-5E62EB6B93FD

 

とにかく、見に来た人を魅了させる博物館網走監獄でした!
私たちは時間の都合上60分くらいしか滞在出来なかったので、是非また訪れたいと思います。

EF60B773-17F6-4E21-BED6-7A926E7ACD51  1DE175C4-B9F0-466F-9FE9-15BE4AAA17A6

 

さて、私たちは次に、網走名物「ザンギ丼」を頂きました!
網走産のオホーツクサーモン(カラフトマス)の美味しさを広く世の中に知ってもらうために開発した新・ご当地グルメだそうです。美味しい!!

0F42F036-C921-46D3-9F6E-9270A88F368E  19236DF0-6955-4052-BE75-4E67FF33F773

 

その後は電車・バスに乗り継いで知床まで到着しましたー!

2A91690A-937E-4EA7-8146-745403D6551B  AA2EFB2B-CB00-4B2E-A058-075420BC678B

 

今夜の宿は、「知床第一ホテル」

4800EDC9-0AC3-47DB-98A2-DDF8EE8793D2  9925824C-4AE3-4161-B6C5-600631390AB1

 

バイキングが、素晴らしかったー!オープンキッチンからの出来立ての料理や地元食材を含め、素材にこだわった料理がいっぱい。食べてみたいものがたくさんあって大変でした(笑

DA5CE867-E76E-4DCA-8BE0-498EDECF4068  7E7E0F35-460F-4009-A707-5A777D7A937E

816AC137-7F78-4BBC-87D0-8A3BB32377E5  A4BE2AE4-5A53-44F9-8A84-82A60E31E289

パート2へ続く

投稿店舗:ビバシティ平和堂営業所