旅するスタッフブログ

2015年11月の記事一覧

綾部で栗拾い

2015年11月9日(月曜日)

秋ですね~~~
「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」等、秋には様々な代名詞が付いていますが、 みなさんはなにで秋を感じておられますか~?!

私は、もちろん「食欲の秋」
秋のグルメといったら「栗」でしょ~~~

そんな訳で、栗拾いへ行ってきました♪♪

とってーもいい天気。

kuri1  kuri2

 

さっそくよごれてもいい服に着替えてさぁ、栗拾いスタート!

kuri3  kuri4

 

熟してくると自然に落ちるそう。
この日は台風前で風かきつかったので、たくさんイガが落ちてました~

もう拾うのたーいへん。

kuri5  kuri6

 

じゃじゃーーーん。
みんなでこんなに拾いました。
全部は持ってかえれませんけどね~

栗ご飯を作る、いや違う。食べるのが楽しみー!
来年もまた栗拾い行きたいと思います!

kuri7  kuri8

 

余談ですが、帰宅時には、美味しいうどんを食べて帰りました。
とても美味しかったのでお勧め。

綾部市と舞鶴市をつなぐ国道27号線沿いにある うどん屋さん「寛ヱ門」です。

kuri9  kuri10

では、次はどこ行こ~♪

投稿店舗:ビバシティ平和堂営業所

開館25周年の海遊館へ♪

2015年11月5日(木曜日)

ジンベエザメでも有名な大阪の海遊館。今年開館25周年を迎えられました

DSC_2590

観光客の7~8割が外国人。まだまだ日本に来られてる方が多いんですねー

まずは、25周年記念展示「シャークゲート」サメやエイがトンネルの中で泳いでいました

DSC_2444

ふと、上を見るとサメがパズルのように、並んでいました(笑)なんて器用

2015-10-20-11-52-56_deco

次は、ラッコ。飼育員さんがホースで呼び寄せ、何をするのかと思ったら、ラッコに水を・・えーっホースからラッパ飲みーラッコも器用(笑)

DSC_2465

カリフォルニアアシカの水槽の前で、女の子がカラフルなボールを転がしていました。何だろーと思って見ていたら、アシカが水槽越しに、そのボールを見て追いかけて遊んでいました皆さんも行かれたら、一度試してみて下さい

DSC_2505

そしてメインの巨大水槽。深さ9メートル、周りが螺旋状の通路になっている為、巨大水槽の周りをグルグルまわりながら下って、水槽の底まで見る事ができます。上の方から見ると、エイ達が空を飛んでる様にも見えます

DSC_2477

ほら~エイさんだょー・・ん・・娘よ・・まさか

・・寝てる(笑)ここがメインの水槽なのに

DSC_2526

やっぱり海遊館と言えば、ジンベエザメですよね

2015-10-19-23-29-01_deco

「海くん」「遊ちゃん」どっちがどっちだかわかりませんが(笑)

近くで見ると迫力あります

DSC_2509

エサやりタイムでエイ達が寄ってきました。

DSC_2538

すると突然目を覚ました娘。良かったー、起きてくれて

DSC_2546

泳ぐ魚達を不思議そうに見ています。

タカアシガニとにらめっこー

2015-10-19-23-32-05_deco

新体感エリアでは、ツイッターでも噂になったワモンアザラシ君がなんともいえない豊かな表情で天井ドーム型水槽から顔を見せてくれます。

DSC_2575

癒される~この表情

2015-10-20-21-10-17_deco

エイやサメにタッチできるエリア。サメに触るには勇気がいりますが・・やっぱりサメ肌触る前には、手を洗いましょう。

DSC_2577

海遊館では、事前予約が必要ですが、ガイドツアーもやっておられます。お子様は、任天堂のDS(各種)を持って行けば、音声ガイドが利用できます。お持ちでなければ有料で貸し出しもされています。ぜひ、利用してみて下さい

隣には、天保山マーケットプレースがあり中には、お土産・雑貨ショップ・レストラン・「なにわ食いしんぼ横丁」というフードテーマパークもありますその隣には、世界最大級の天保山大観覧車もありますよこの観覧車、全面シースルーになっているキャビンが4基あります。高所恐怖症でない方は、ぜひお試し下さい

海遊館裏には、海遊館西はとばから出航しているサンタマリア号大阪港をクルーズできます。

2015-10-20-07-10-36_deco

そして、こことUSJ間も片道約10分のシャトル船が出ています。USJへ行かれた際に、次の日どうしようと悩まれてる方、立ち寄られてはいかがでしょうか天保山で1日遊べますよ

 

海遊館へ行くなら♪

osaka

投稿店舗:アル・プラザ長浜営業所

アルプラザから出発日帰りバスツアー

2015年11月2日(月曜日)

アルプラザ城陽、木津から出発、柿の葉寿司手作り体験と曽爾高原散策バスツアーの

添乗に行ってきました。

IMG_3440  IMG_3441

まずは、柿の葉ずし 総本家平宗で、鮭、鯖8個入りを製造。

IMG_3443  IMG_3444

IMG_3445

出来上がった、柿の葉寿司は、保冷剤を入れて、ひとまずバスのトランクへ預けて

途中、道の駅針テラスで休憩しススキで有名な、曽爾高原へ。

到着時、小雨が降りだしてきたので、散策時間を2時間に変更し曽爾高原へ。

IMG_3450   IMG_3455

IMG_3456   IMG_3467

IMG_3468   IMG_3469

しばらくすると、雨もやみ、集合時間少し前には、日差しも出てきて

日差しの当たった、ススキを見てきたと、お客様もおっしゃってました。

IMG_3448  IMG_3471

散策を短くしたので、帰りにファームガーデンに立ち寄り、針テラスで

柿の葉寿司をお配りし、予定通り、アルプラザ木津、城陽に到着。

ご参加ありがとうございました。次回ツアーのご参加もお待ちしております。

 

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

 

その他の「旅するスタッフブログ」はこちら

 

「営業所のご案内」はこちら

 

「ご来店予約」はこちら

 

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

投稿店舗:アル・プラザ木津営業所

12